東山田小学校放課後キッズクラブの安全への取組みに関する内容です。
内容のご確認をお願いいたします。
2024safetyguide東山田小学校放課後キッズクラブとの円滑な情報伝達のために、「東山田小キッズライン」へのご登録をお願いします。
登録には費用はかかりません。4月19日(金)の12:00までに、ご登録をお願いいたします。
2024kidsline2024年3月1日キッズニュース
3月になり、年度末の月となりました。今年は例年よりも花粉症が早く始まっているようです。そのせいもあってか、体調を崩される人が多いように思われます。疲れたらしっかりと休息を取り、今年度を最後までしっかりと乗り切りましょう。
以前配布いたしました「放課後キッズクラブの入会のしおり」に記載されている内容のなかに、令和6年度から変更となる点があります。キッズニュースとともに変更点の一覧表のお知らせを配布いたしましたが、以下のページでも変更点の確認ができます。ぜひ一度、目を通しておいてください。
>「令和6年度放課後キッズクラブ 入会のしおり」変更点一覧について
今回のキッズニュースは、全6ページです。
今回のキッズニュースには放課後キッズご利用にあたっての、利用申し込みに関する重要連絡事項がございます。必ずご確認するようお願いいたします。
今月は「思考力を育てる算数教室」「プログラミング教材を体験してみませんか?」「将棋教室」があります。申し込まれた方は、必ずご参加くださいますようお願いします。
3月28日の「6年生を送るドッジボール大会」、4月10日と17日の「思考力を育てる算数教室」、4月24日の「将棋教室」、4月25日と5月10日の「母の日くまのポップアップカード作り」、4月26日の「ぱぴプレ音楽工房人形劇・絵本・生演奏」、そして「令和6年度 漢検サークル」の申し込みのご案内があります(※申込用紙は4ページ目以降。締切は全て3月15日)。
みなさんのご参加をお待ちしております。
配布済みの「放課後キッズクラブの入会のしおり」に記載されている内容において、令和6年度から変更となる点を一覧表にてお知らせいたします。
ご確認くださいますよう、お願いいたします。
>令和6年度放課後キッズクラブ入会のしおり変更点一覧のダウンロードはこちら
changesin2020キッズクラブ令和6年度の利用申し込みに関する申込書および記入例をご案内いたします。
申込書はダウンロード可能となっておりますので、必要に応じてダウンロードし、プリントアウトしてご利用ください。
2024applicationform 2024applicationform_entryexample以下は、区分変更する際の申込書と記入例になります。
>放課後キッズクラブ利用区分変更申込書のダウンロードはこちら
2024classificationchange>放課後キッズクラブ利用区分変更申込書記入例のダウンロードはこちら
2024classificationchange_entryexample