東山田小学校放課後キッズクラブの安全計画について

国の基準省令の改正に伴う条例改正により、東山田小学校放課後キッズクラブにおいても、児童の安全を確保するための安全計画を策定し実施いたします。

令和7年4月1日以降、計画に沿った点検・指導・訓練を行うとともに、毎年事故防止マニュアル等の対応の見直しを行います。

詳細につきましては、配布しました「東山田小学校放課後キッズクラブの安全計画について」及び「令和7年度東山田小学校放課後児童クラブ安全計画」、「東山田小学校放課後キッズクラブの大規模地震発生時の対応について」をご参照願います。

「東山田小学校放課後キッズクラブの安全計画について」DLはこちら
safetyplan2025

「令和7年度東山田小学校放課後児童クラブ安全計画」DLはこちら
FY2025 Safety Plan

「東山田小学校放課後キッズクラブの大規模地震発生時の対応について」DLはこちら
In the event of a major earthquake

東山田小キッズラインのご案内

東山田小学校放課後キッズクラブでは、子供たちの安全に関わる情報や教育情報などをタイムリーにメール配信する「東山田小キッズライン」を導入しています。

配信メール内容の主な内容は、以下のとおりです。

・子供の安全に関わる情報:不審者情報
・緊急災害に関わる情報:台風などによる警報発令時
・学校行事に関わる情報:行事の実施・変更連絡など(全校・学年)
・保護者会に関わる情報:各種行事紹介や緊急連絡など
・その他の情報:発信者が必要と認めた内容

※子供の安全に関わる情報は、すべて緊急配信するのではなく、事実確認を行い、プライバシーの侵害などを考慮し、警察の生活安全課と相談の上、犯罪防止の立場で会員が行動できるような情報を配信します。

登録される方は4月18日12:00前に登録を完了されるようお願いいたします。

※東山田小学校放課後キッズクラブからテスト配信を4月18日12:00に行います。

また、ご利用される方は、年度ごとに登録が必要です。昨年度ご登録されている方も、再度ご登録が必要です。

なお、ご登録に関しては任意ですが、配布中のご案内より登録の有無について、ご提出して頂く必要があります。ご協力お願いいたします。

詳しくは「メール配信システム導入について」の案内をご参照願います。

>「メール配信システム導入について」のダウンロードはこちら

kidslineinformation2025

令和6年度 日本漢字能力検定 申込受付のお知らせ

令和6年度 日本漢字能力検定 申込受付のお知らせのDLはこちら

来年の令和7年2月15日に漢検の試験がございます。キッズクラブにて漢検の受験が可能です。キッズクラブにて受験を希望される方は、お知らせ内容をよく読んで、11月15日(金)までにお申し込みください。

20241101kanken

2024年10月4日キッズニュース(号外)

2024年10月4日キッズニュース(号外)

前回のキッズニュースはこちら

スマイルLunch通信 Vol.2のDLはこちら

横浜市から「スマイルLunch通信」Vol.2が届きました。

20241004smilelunch

 

令和6年夏休みの昼食提供に関するアンケート回答をする際に、「スマイルLunch通信」の内容を参考にしてみてください。アンケートの方、どうぞよろしくお願いします。

「長期休業期間中の昼食提供に関する保護者アンケート」はこちら

キッズニュースのDLはこちら

20241004kidsnews