横浜市こども青少年局より、「令和5年度の放課後キッズクラブ・放課後児童クラブ利用者アンケート」が届いております。
お手数ですが、アンケートへのご回答をお願いいたします。締切は11月30日です。
アンケートページは以下のリンクから進めます。
どうぞよろしくお願いします。
2023kidsquestionnaire横浜市こども青少年局より、「令和5年度の放課後キッズクラブ・放課後児童クラブ利用者アンケート」が届いております。
お手数ですが、アンケートへのご回答をお願いいたします。締切は11月30日です。
アンケートページは以下のリンクから進めます。
どうぞよろしくお願いします。
2023kidsquestionnaire2023年11月7日キッズニュース
今年は暖冬と言われていますが、これからは一気に涼しくなっていきそうです。気温の変化に気をつけ、体調をくずさないようにしましょう。
今回のキッズニュースは、全3ページです。
今月は「思考力を育てる算数教室」「アイロンビーズ作り」「将棋教室」「横浜ビーコルセアーズとバスケで遊ぼう」「ゆきだるまつくり」があります。申し込まれた方は、必ずご参加くださいますようお願いします。
12月6日と13日の「思考力を育てる算数教室」、12月14日と15日の「クリスマスカード作り」、12月20日の「将棋教室」、12月9日の「ドッジボール練習会」の申し込みのご案内があります(※申込用紙は2、3ページ目。締切は全て11月17日)。
また、12月27日の「ドッジボール予選大会」、令和6年2月17日に行われる「漢字検定」の申し込みも別紙にて行っています(どちらも締切は11月17日)。こちらに関しては以下のページをご参照ください。
>令和6年2月17日に行われる「漢字検定」の申し込みについて
みなさんのご参加をお待ちしております。
令和5年度「日本漢字能力検定」の申し込みのご案内です。
令和6年2月17日土曜日に東山田小学校放課後キッズクラブにて、「漢字能力検定試験」を実施いたします。
申し込みの締切は11月17日です。
20240217kanken令和5年度横浜市放課後事業合同ドッジボール大会予選大会へ出場する選手の皆さんへのご連絡です。
予選に参加される方は、申込書に署名捺印のうえ、お申し込みください。お申し込みの締切は11月17日です。
20231227dodgeball2023年10月4日キッズニュース
10月に入り一気に涼しくなってきました。気温の変化にはぜひ気をつけて、体温調整できるよう上着のご持参をお願いします。
今回のキッズニュースは、全4ページです。
用紙にて配布いたしましたが、HPページ上でも「キッズコミュシステムの申請締め切り日を過ぎた場合の出席・欠席の入力と入力した日の変更方法」をご案内しております。ご確認ください。
>申請締め切り日を過ぎた場合の出席・欠席の入力と入力した日の変更の方法
今月はハロウィンの月ということで、10月19日から31日まで「かわいいハロウインボタン付きのポンポンつくり」を行います。期間中は1人3個まで作れます。事前申し込みは必要ありません。ふるってご参加ください。
また、今月は「ドッジボール部 土曜練習会」「算数教室」「将棋教室」があります。申し込まれた方は、必ずご参加くださいますようお願いします。
11月1日と8日の「思考力を育てる算数教室」、11月16日の「アイロンビーズ作り」、11月22日の「将棋教室」、11月24日の「横浜ビーコルセアーズとバスケで遊ぼう」、11月28日と30日の「ゆきだるまつくり」の申し込みのご案内があります(※申込用紙は3、4ページ目。締切は全て10月16日)。
ご参加をお待ちしております。