2025年3月1日キッズニュース
3月に入り、梅や桜も少しずつ咲きはじめ、本年度もあと少しです。そして、6年生はもすうぐ卒業ですね。過ぎてしまえばあっという間の1年間です。本年度もありがとうございました。
令和7年度のご利用申込みのご案内を1月6日号及び2月3日号のキッズニュースにてご案内いたしましたが、用紙のダウンロード先などがわかりにくいため、以下のページからダウンロードできるようにいたしました。
>令和7年度 東山田小学校 放課後キッズクラブ利用申込書等書類一覧
まだ未提出の方は、こちらよりダウンロードして、3月5日までにご提出願います。
利用申込み書以外にも就労証明書等、ご提出いただく書類がございます。今回のキッズニュースに提出書類の一覧が記載してありますので、各自ご確認のうえ、ご提出をお忘れないようお願いいたします。
今回のキッズニュースは、全6ページです。
3月は「思考力を育てる算数教室」、「モールで作る春のフラワーポット作り」、「将棋教室」、「ぷにゅぷにゅセンサリーバッグ作り」が開催されます。申し込まれた方は、忘れずに必ずご参加願います。
また、3月8日(土)の10時~11時半ごろ、「横浜市放課後事業合同ドッジボール決勝大会」の上映会を開催します。ぜひ保護者の皆様もお子様とご一緒に上映会にご参加くださ
4月の企画として、4月9日と16日の「思考を育てる算数教室」、4月24日・25日、5月8日の「母の日ブーケ作り」、4月28日と5月1日の「かけっこ教室」、4月30日の「将棋教室」の申し込みのご案内があります(※申込用紙は4ページ目以降。締切は全て3月14日)。
更に、「令和7年度 漢検サークル」の参加申込書も6ページにございます(こちらも締切は3月14日)。
各イベントにはそれぞれ定員に限りがあるものもございます。お早めにお申し込みください。
みなさんのご参加をお待ちしております。
20250201kidsnews